【ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります】

シワにならないための洗濯の仕方

洗濯ものは、すこしのコツがあると、ぐんと洗濯物が乾いた後の状態がきれいになるんです。今回は、その方法とコツについて書いてみます。

洗濯物を干すときのコツ


洗濯物,シワにならない,干し方,コツ
まず、洗濯物がまだ渇いていないうちに、洗濯かごの中に、丁寧にたたんで洗濯物を順番に入れていきます。
こうすることで、洗濯物のシワが伸びてまっすぐにピンとはった状態で上に積み重なるので、重さでよりしわが伸びてくれます。また、わざわざ干すときにピンと洗濯物を伸ばす必要がなく、そのまま干してもしわが気にならずに乾燥させることが可能になるんです。

洗濯物を取り込むとき


また洗濯物を取り込むとき、すぐにたたんでタンスにしまえなさそうな時もありますよね。そんな時は、シワにならないように、取り込む際に(少し面倒ですが)たたみながら取り込んでいくことがおすすめです。
こうすると、すぐにたためない時で長時間保管していても、しわにならずにきちんときれいな状態でキープできます。
すこし手間ですが、必ずたたんでとりこむことを心がけることが大切です。

ズボンを干すときのコツ


またズボンを干すときには、ウエストの部分を洗濯ばさみにつけて干してしまうと、どうしてもゴムがのびてゴムの消耗が早くすぐにゴムがゆるゆるになってしまいがちです。足の方を上にして洗濯ばさみで挟むことでウエストゴムの消耗を遅くすることが可能になりますよ。
すこしの工夫でその後の手間が一段と変わってくる洗濯物のノウハウなので、皆さんも実践してみてはいかがでしょうか。
シワシワの洗濯物はどこか不潔感がありますよね。やはりシワのないきちんとした衣類で身だしなみを整えてあげると、印象がよくなりますよ。

コメント